この記事の目次
幸手駅周辺のホットヨガスタジオを調べました
- ホットヨガLAVA幸手店とスタジオうさぎの場所と料金の一覧
- ホットヨガスタジオの選び方
- 体験レッスン前にチェックしておきたいこと
- LAVAとそれ以外の全国展開している大手のホットヨガ店舗の比較
幸手駅のホットヨガスタジオの場所一覧
LAVA 幸手店の場所
スタジオうさぎの場所
幸手駅のホットヨガスタジオの料金一覧
LAVA 幸手店 | スタジオうさぎ | 未定 | |
毎月、通い放題の定額料金 | 9,537円/月(税込10,300円) | (税込10300円) | 未定 |
月4回行ける定額料金 | 7,685円/月(税込8,300円) | (税込み8200円) | 未定 |
1回のチケット代 | 2,870円/回(税込3,100円) | 3枚チケット6100円 5枚チケット7700円 しかしホットヨガは 2枚チケットが必要 (注1) | 未定 |
体験レッスン代 | 926円/回(税込1000円) | (税込2060円) | 未定 |
幸手でホットヨガを選ぶ際の総評 大手なのはLAVAです。駐車場もあるので、車で通えます。ホットヨガは車で通える、というのは大きなメリットです。 ジャージなどのラフな格好に何か羽織れば、そのまま帰れます。^^;) LAVAは全国に190店舗以上出しており、いろいろと詳しくわかるのですが、スタジオうさぎはどうもここだけのようなので、小規模タイプのホットヨガになるかと思います。 LAVAは初心者の悩み向けのクラスが充実しています。 具体的には「肩こり改善クラス」とか疲労回復クラス(リンパ+ヨガクラス)といったものです。 どちらがいいか?については、このページの下の選び方のポイントを紹介してから書こうかと思います。<CM> ダイエットエステ格安体験コース(500円とか1000円とか)一覧![]()
ちなみに、上記の説明部による場所・料金については、管理人が調査した時点でのものになります。 時間の経過に伴い、体験レッスン料金割引きキャンペーンがなくなっていたり、通常料金が高く(安く)なっていたり、同業他社が出店していたり、していることがあります。 必ず公式サイトなどで最新の情報のご確認をお願い致します。 また、スケジュールやレッスン数などの詳しい情報についても、各スタジオの公式サイトをご覧ください。(このページの最下部にも下記リンク一覧はつけてあります。)
スタジオうさぎ | 未定 |
- 周辺にホットヨガスタジオがある駅の一覧表
- ホットヨガの選び方13項目
- 体験レッスン時にチェックしたい12項目
- 他の大手ホットヨガとの比較情報
(幸手駅の)ホットヨガスタジオの13の選び方
- ライフスタイル・自宅からの距離を考えて通いやすいか?
- 駐車場はあるか?
- 予約が取りやすい
- ヨガクラスが多い
- レッスンの数が多い
- 料金が手ごろか?
- たくさんのヨガインストラクターが働いている
- インストラクターとの相性
- 転居しても通うことが出来る
- 格安体験レッスンはあるか?
- キャンペーンを実施していることが多い
- ホットヨガに通う目的をはっきりさせる
- 自分自身の運動量のレベルをしっかり把握してクラスを選ぶ
ライフスタイル・自宅からの距離を考えて通いやすいか?
- 平日、会社帰りに通うのか?
- 休みの日に自宅から通うのか?
- 両方とも頻繁に使うか?
駐車場が近くにあるか?を考える
車でホットヨガスタジオい通うことができると、とても便利です。 シャワーをあびずに帰宅することもできます。(シャワーは帰ってからあびます。^^;) そのためにもスタジオの近くに駐車場が必要になります。 コインパーキング、買い物をしたら2~3時間無料になるショッピングセンターなんかがあると、非常に便利です。 体験レッスンの時にインストラクターに聞いてみるのも良いでしょう。
予約が取りやすい
基本、小規模な所はすぐに1クラスの予約人数が一杯になったりするので、取りにくかったりします。 逆に大手は1クラスの人数が多いため、予約がとりやすかったりします。 体験レッスンの後のインストラクターとの面談で、自分の受けたいヨガクラスのレッスンは、ギリギリでも予約がとれたりするのかどうか聞いてみましょう。
目的別クラスの多い所は魅力
あなたのホットヨガをやる目的にもよるのですが、ヨガの悩み別クラスが多いと、自分の悩みを改善できるクラスを見つけやすくなります。 ホットヨガをやる目的として、
- ダイエット
- 疲労回復
- 肩こり改善
- 骨盤改善
- 冷え・むくみ改善

レッスンの数が多い
クラスだけでなく、1クラスあたりのレッスンのスケジュールも週に何回か欲しい所です。 そうでないと、こちらのスケジュールの都合の良い時間帯にレッスンを入れる、ということが難しくなるからです。 わかりやすいように極端な例を出しますが、例えば「肩こり改善ヨガ」クラスを1週間の中のどこかで受けたくても、このレッスンが週に1回しかなかったとします。 もしも、そのレッスンがある時間帯にこちらの予定が入ったら、もうその週は「肩こり改善ヨガクラス」を受けられない、ということになります。 しかし、そのクラスのレッスンが週に何回もあるのであれば、こちらのスケジュールにあわせて、その中のどれかを選べばいい、というスケジュールの組み方ができます。
料金が手ごろか?
これはここに書く必要がないぐらいかもしれませんが ^^;)、サービスの質、量を他のホットヨガスタジオと比較し、満足できれば良いかと思います。
たくさんのヨガインストラクターが働いている
たくさんのインストラクターが働いている所もおすすめです。多くのインストラクターの中から、相性の良いインストラクターを選べます。 数が多いと競争の原理から、質の悪いインストラクターもいなくなります。(問題のあるインストラクターは除外されるか、雇用主に注意される)
インストラクターとの相性
インストラクターが受講者に指導しながらやるスタイルだと重要になりますが、大手だとそれほど重要ではなくなります。 1クラスに人数が数十人と多く、個人に対しての指導、というのは少なくなるでしょう。 また、少し話しがそれますが私語禁止の所も多いので、生徒同士の会話が気になる、ということも少ないかと思います。 (私語禁止かどうかが気になる方は、体験レッスン時に聞いてみると良いかもしれません。)
転居しても通うことが出来る
重要度は低いというか、あまり頻繁に起こることではないですが、大手のホットヨガスタジオの場合、引越し先の近くに別店舗がある、ということがあります。 インストラクターなどは変わりますが、基本的なスタイルは変わらないので、前と同じように通える所がメリットと言えばメリットです。 (LAVAは全国に190店舗以上あります。下の方に大手ホットヨガスタジオ同業他社の店舗数比較一覧表を作りました。)
格安体験レッスンはあるか?<実際に体験する雰囲気・感覚は大事>
(格安)体験レッスンは、非常にお得な上にネットでは調べることができなかった そのお店の雰囲気・設備やインストラクターの接客態度、ヨガを受講した時の疲労感 といった、入会前に知っておきたい情報を多く知ることができます。 さらに事前にネットなんかでチェック事項をまとめておけば、現地で直接調べたり、インストラクターに聞いて確認することもできます。
キャンペーンを実施していることが多い
これもホットヨガスタジオを決める話としては重要度の低い話ですが、割引キャンペーンなんかが多く実施されるとお得ではあります。
ホットヨガに通う目的をはっきりさせる
基本、美容や体質改善といった目的が決まっているかと思いますが、さらに具体的に猫背をなおしたい、とか肩こりをなおしたい、とか腰痛をなおしたい、O脚をなおしたい、といったことを 上画像ヨガクラス一覧などを見て、はっきりさせておくとクラスが選びやすくなったりします。 体験レッスンの時には、インストラクターとの面談が必ずありますから、その時に「○○を改善したいです、でも体力に自信がないので、運動量は少なめなクラスから始めたい」などと言って、ベストなクラスを選んでもらうのも手ではあります。
自分自身の運動量のレベルをしっかり把握してクラスを選ぶ
最初にはりきりすぎて、きついクラスを選んだりすると長続きしなかったりします。 自身の体力を充分に把握して、その運動量にあわせたヨガを下調べしたり、入会してクラスを決めても、すぐにクラス替えができる所が良いでしょう。 また、上でも書きましたが、体験レッスンの時にアドバイスを求めるのも良いかと思います。
幸手駅のホットヨガスタジオの体験レッスン前にまとめておきたいチェック項目6つ
- 設備の充実度
- シャワールームの個数
- インストラクターの接客態度
- お店の雰囲気
- 各ヨガクラスの効果
- 近くにコインパーキング、駐車場ありのショッピングセンターはないか
LAVAは店舗数が突出している→評判が良い??
ホットヨガスタジオ名兼公式サイトリンク | 店舗数 |
LAVA公式サイトリンクは下記記載です | 190以上 |
スタジオヨギー | 18 |
ホットヨガサロン・ラビエ | (姉妹店あわせて)18 |
ヨガプラス | 18 |
カルド | (オープン予定を含めて)33 |
スタジオうさぎ | 未定 |
- 周辺にホットヨガスタジオがある駅の一覧表
- ホットヨガの選び方13項目
- 体験レッスン時にチェックしたい12項目
- 他の大手ホットヨガとの比較情報
以上、幸手周辺のホットヨガスタジオ情報 を調べました、という話でした。
<CM> ダイエットエステ格安体験コース(500円とか1000円とか)一覧![]()